たくやの部屋

暇すぎるので暇つぶしに更新していきます。

〜20190310〜人生最後の春休み〜

 

こんばんは。

先ほど建設業経理士二級の試験を終え、無事に?春休みを迎えることができました。

 

残り3週間で大学生終わりです。

信じられません、この前就活終わったばかりなのに…………。

 

 

肝心の試験の方ですが、大問5の精算表の収支もなんとか合わせることができ、他の問題もスムーズに解けたので、大丈夫な気はします、多分。

 

それよりも、帰りの車でアクシデントが発生した方が印象強すぎて、もはや試験内容も忘れてしまいました()

 

試験会場までの交通アクセスが皆無なので(田舎あるある)自家用車で向かったんですよね。

んで、試験も終わって、駐車場から出そうとしてて、それなりに駐車場内渋滞してたので、徐行してたわけです。

 

そしたら急にバッテリーが動かなくなり、全く前に進まなくなりました()

おかげで後続車が10台ほど渋滞してしまい、めちゃくちゃ焦りました。

 

ま、しばらく停車しておくと、バッテリーも上がってきて動き出したんですけど…。

マジで焦りました、そのあとなんとか帰宅できたものの、ちょっとした渋滞恐怖症になりそうです。

f:id:takuya-66-udon:20190310195155p:image

 

今日の試験なんですけど、年齢層は20代〜50代とほんとに幅広く、いろんな人が受けに来てました。

 

前のブログにも書きましたが、ある程度簿記の知識が必要な資格なので、大学で簿記を学習した身としては、そこそこ理解も早かったです。

簿記の知識がなければ、おそらく1ヶ月で詰めることは不可能だったと思います。

 

よく実学経営学部、なんて言われてましたが、社会に出て即使えるような知識って簿記くらいじゃないかな〜と思いますね笑

 

簿記の知識だけはそれなりにでも定着させておいて良かったなとは思います。

 

でもまぁ、僕も単位になるから学んだだけであって、文学部や法学部に入っていれば自主的に簿記なんて絶対学ばないと思います。

(独学となると、初めの方の理解が難しいイメージもある)

 

そんな中で、独学でかつ働きながらでも資格を取ろうとする方々の姿勢は、本当にすごいなぁと思います。

 

社会に出てもなお、学びを得ようとする姿勢は、僕も持ち続けたいなと思います。

 

歳をとると時間が過ぎるのが一瞬、というのはよく言われていますが、その要因の一つとして、新鮮味がなくなるというのがあるらしいですね。

 

何か小さなことでも、学びや気づきを日常から得ようとする姿勢は忘れずに持っておきたいものです。

 

それでは今日もこの辺で✌️